日記 · 2022年11月27日 0

B型作業所について

こんにちは。とらおです。
前回の記事でA型作業所について書いたので今回はB型作業所について自分の経験談を基に書いていきます。

A型作業所とB型作業所の大きな違いは給料についてです。A型作業所は最低賃金が払われますが、B型作業所は工賃といって時給200円から300円ぐらいしか貰えないのが現状です。簡単な手芸などの作業に限っては時給150円とかも全然ありますので、ひと月の工賃は1万5000円ぐらいが限界です。

自分は2年ほど前に弁当の調理や配達をしているB型作業所に通っていました。これも2週間ほどでやめてしまいましたが、、。B型作業所のメリットは勤務時間が自由に選べる点です。A型作業所みたいに週20時間勤務しないといけないなどというルールはないので、そういう意味では楽だと思います。

個人的にはA型作業所の方が稼げるのでオススメな気がします。普通のアルバイトよりもA型作業所の方が楽なので手帳や医師の診断書がある人は働いてみるのもアリかなと思います。